
LAで話題の新スーパーフード「コーヒーフルーツ」ってどんな物!?
ロサンゼルスは、毎年、新しいスーパーフードが登場しますが、その中でも、コーヒーフルーツが注目されています。コーヒーフルーツは、コーヒー豆のまわりの果実部分のことで、非常に高い抗酸化作用があることが分かりました!
コーヒー豆よりも、そのまわりにある果実部分に高い抗酸化作用が!
朝食やお昼のブレークタイム等にコーヒーが欠かせない人も多いでしょう。
コーヒーの主成分にはカフェインとポリフェノールが含まれており、健康効果については、たくさんの発表されています。
カフェインには、脂肪分解酵素を活性化させて血行を促進し、代謝を促進する効果が認められており、ブラックコーヒーを運動前に飲むことを勧める医師もいるそうです。
ポリフェノールには、抗酸化作用によって体の免疫力を向上させて、外部から侵入してくるウイルス等から体を守る効果があり、体内の錆を取ってアンチエイジング効果も認められています。
LAで話題の新スーパーフード「コーヒーフルーツ」の秘めた力
体に良い成分が多く含まれているコーヒーですが、コーヒー豆の収穫時に捨てられていた、コーヒーフルーツ(コーヒー豆のまわりの部分)の方が、高い抗酸化作用を含んでいると、LAでは今注目を大注目です。
「Antioxidant(抗酸化)」というワードは、アメリカのヘルシーフード業界で今大注目であり、コーヒーフルーツ自体は、酸味のある味で、フルーツやハーブなど合わせて味を調節し、商品展開されているそうです。
関連するまとめ

健康にも美容にも効果大!栄養豊富なトマトパワーとは?
スーパーやコンビニでも1年中手軽に手に入るトマト。夏野菜の代表格とも言えますが、実はトマトの旬な時期は春~初…
すふらぶ編集部 / 1518 view

聖なる果実とよばれている「ルクマ」 あなたは知っていますか?
ペルー産のスーパーフード「ルクマ」日本ではまだ馴染みのないスーパーフードです。今回は、聖なる果実ともいわれて…
すふらぶ編集部 / 5363 view

今話題のスーパーセレブが愛用するスーパーフードで体の中から美しくなるための情報を提供していきます。