きなこ+麹甘酒レシピ

材料

きなこ 大さじ2~3杯
麹甘酒 適量

作り方

作り方は簡単。この二つをスプーンで混ぜるだけ!

子どもの頃に食べた懐かしいおやつのような優しい甘みで、自然の風味豊かなスイーツの完成です。甘いカフェドリンクのようにしたい時は、あたためた豆乳の中に二つの材料を投入してきなこラテにするのも心がほっこりとしますよね。

さらに甘味を加えたい時は、ハチミツやバナナを加えてみるのもおすすめです。ちなみに、玄米食やオーガニックハーブティーなどと組み合わせてデトックスを意識しながら取り入れると更なる効果が望めますよ。

きなこの栄養素おさらい

次に、きなこに含まれる栄養素についておさらいしていきましょう。意識しながら頂くと、ますます効果が高まることでしょう。

大豆イソフラボンの効果

きなこには女性ホルモンの減少を穏やかにし、肌をみずみずしく保つ働きがあるとされています。

豊富なカルシウム

また骨と骨の形成に必要な栄養素・カルシウムもめざしのおよそ1.5倍含まれているそうです。
カルシウムは、ストレス対策にも効果が高いと言えるでしょう。

Wの食物繊維が入っている

最新のダイエットや健康情報として水溶性と不溶性二つの種類の食物繊維をバランス良く摂ることが大切と伝えられていますが、なんとこのきなこの中には不溶性の食物繊維(便秘解消効果)の他に、水溶性の食物繊維(デトックス効果が高い)も含まれているのです。Wの食物繊維で効率アップですね。

大豆サポニン・大豆レシチン

強い抗酸化作用を持ち、体内の脂質の過酸化を抑制し代謝を促進するとされています。レシチンとともに、むくみにも効果的。大豆レシチンは、細胞内の老廃物を血液中に溶かしてくれる効果があるとされ、さらに栄養や酸素を体全体に行き渡らせる働きが認められています。また、血液をサラサラにし、血行をよくする効果にも期待されます。

近年の研究によると、大豆サポニンの一種に「抗変異原性」という細胞の突然変異を抑制する作用があるとの実験報告が認められ、がんやエイズウイルスに対する有効性についても期待がなされ、さらなる研究が望まれています。その他にも、抗酸化作用の高いビタミンE・天然ポリフェノールも豊富。

ただし、きなこはごくまれに取りすぎると胸が張ってしまったりする方もいるそうなので取り過ぎには十分注意して下さいね。

麹甘酒の栄養おさらい

それでは、きなこによく合う麹甘酒の栄養についてもチェックしてみましょう。

関連するまとめ

ダイエット中に食べたい!フリーカで作る簡単スイーツレシピ

穀物系のスーパーフードというと、キヌアやアマランサスが挙げられますが、最近注目を浴びているのがフリーカです。…

飯塚 美香 / 1640 view

簡単!合わせるだけ!チアシードで美味しく太らないスイーツ作り

チアシードが入ったドリンクやゼリーは、今やコンビニやスーパーでも手軽に買えるようになりました。食べてみると、…

飯塚 美香 / 1760 view

お肉の代わりにキヌアで作る!栄養満点なピーマンの肉詰め

お弁当やご飯のおかずにぴったりのピーマンの肉詰め。おいしくて、ついつい食べ過ぎちゃうなんてことも..。そんな…

すふらぶ編集部 / 2187 view

関連するキーワード

すふらぶ編集部

今話題のスーパーセレブが愛用するスーパーフードで体の中から美しくなるための情報を提供していきます。