
デトックス効果がすごい!!ウィートグラスでダイエット
2016年の注目スーパーフードとして取り上げられているウィートグラス。みなさんは知っていますか?
まだ知らない人もたくさんいると思います。今日はこの注目のウィートグラスの効果を紹介したいと思います。
ウィートグラスってなに?
ウィートグラスとは小麦の種子から発芽した若い芽のことです。別名、小麦若葉ともいいます。もともとは海外で人気となったものですが日本では似たようなものに「大麦若葉」があります。日本でも青汁などに利用されていますので、聞き覚えのある方も多いと思います。
ウィートグラスと大麦若葉の基本的な違いは、「小麦の葉」か「大麦の葉」という点ですが、味については「青臭い」「苦い」ということに変わりありません。しかし日本の場合、ウィートグラスよりも大麦若葉の方が青汁の原料として種類が豊富なので、味の選択肢は大麦若葉の方が多いようです。
ウィートグラスのここがスゴイ!
ウィートグラスには、腸内環境を整えながら有害物質を排出する「クロロフィル(葉緑体)」という物質が約70%も含まれています。そのため、強力なデトックス作用とともに便秘改善やダイエット効果が期待されているスーパーフードなのです。
他にもウィートグラスには鉄分や亜鉛といった80種類以上ものミネラルが含まれており、自然界に存在するミネラル分の約90%をカバー。自然界でこれほど多くのミネラルを含む食品は数少なく、まさに「畑の海藻」といっても過言ではないのです。
そして、ミネラルのほかにビタミンや食物繊維、ギャバなど様々な栄養があるウィートグラスには含まれています。わずか大さじ1杯の乾燥パウダーでも、サラダボウル数杯分の野菜と同等の栄養が取れてしまうと言われていますから、野菜不足の現代人にとっては大変ありがたいスーパーフードなのです。
ウィートグラスの選び方
ウィートグラスは自宅のキッチンなどで簡単に栽培することができるスーパーフードです。
インターネットなどで栽培キットが販売されていますので、興味のある方は自分で育ててみるのもいいですね♪栽培するのが面倒だという方はインターネットなどでも購入できますが、あまり一般的ではないので種類は限定されてしまうかもしれません。
そこで役に立つのが、ウィートグラスを乾燥させて粉末にしたパウダータイプのものです。
粉末タイプでしぼる手間がいらず、日持ちもするため、使い勝手が抜群です。「ウィートグラスパウダー」などの名前で色々なスーパーフードメーカーが発売していますので、そちらを使われると良いかと思います。
なお、パウダータイプのウィートグラスを選ぶ際は、熱を加えずに粉末化する「フリーズドライ製法」で製造されたローフード対応のものを選ぶようにして下さい。加熱していないためビタミンなどの損失が少なく、生に近い状態の栄養を摂取することができます。
また、生のウィートグラスはもちろんのこと、パウダータイプであっても葉の部分をまるごと利用していますので、できれば無農薬やオーガニックのものを選ぶ方が安心です。
ウィートグラスの食べ方
ウィートグラスはジュースやスムージーにしてしまうのが一般的です。生のウィートグラスであればプレス式のジューサーなどで絞ったものを利用します。
乾燥粉末(パウダータイプ)であれば、そのまま水に溶かすか飲み物に混ぜてしまえば大丈夫です。
ウィートグラスはスムージーベースとしても利用可能ですから、ほかの食材やスーパーフードとどんどんミックスしてみましょう。
ただし生でもパウダーでも、ウィートグラスには青汁のような青臭さや苦味がありますので、クセを抑えたい方はレシピに工夫が必要です。ケーキやクッキーの生地などに練り込んで抹茶感覚で食べる方法もありますが、加熱するとビタミンなどが壊れてしまう可能性があるので、アイスクリームにまぶしたり生チョコのコーティングに利用したりと出来る限り加熱しないメニューに使用して下さい。
ウィートグラスに熱を加えず作れる手軽なレシピとしては、ミルクプリンがオススメです。加熱した牛乳(または豆乳、ライスミルクなどでも大丈夫!)に寒天と黒糖を溶かして、ひと肌程度に冷めたら、ウィートグラスパウダーを適量入て、冷蔵庫で固めれば完成です。
ウィートグラスの分量にもよりますが、ミルクと混ぜることで苦みや臭みが軽減出来ますし、抹茶プリンのような感覚でウィートグラスを食べることができます。お子様のおやつ代わりにもなりますね。
関連するまとめ

朝食べれば一日中太りにくい体に!「大麦」の美容・健康効果とは
近年、急激に広まりつつある健康志向の高まりは、食生活にも顕著に表れています。分かりやすく言うと、「白米より雑…
高木 沙織 / 1121 view

ココナッツオイルで効果的にダイエットしてみよう!
スーパーフードの中でも、代表格な「ココナッツオイル」。今はスーパーなどでも商品を簡単にかうことが出来ますが、…
すふらぶ編集部 / 1001 view

今話題のスーパーセレブが愛用するスーパーフードで体の中から美しくなるための情報を提供していきます。