
スーパーフードで温まろう!カラダを温めるだけじゃない!代謝も上がるスーパーフードとは?
風が冷たく感じる季節になりました。いよいよ冬に向かって季節は移り変わります。そんな寒い時期に向けて食をから身体を温めてみませんか?今回は内側から身体を温めてくれるスーパーフードを紹介します。
生姜
生姜が身体を温めてくれる食材なのはみなさんもご存知ですよね!生姜には体を温める効果があるといわれています。でも、そのまま室温で食べるのではなく、調理して温めたり、熱い飲み物に入れたりするのがおすすめです。
紅茶にすりおろして入れて飲んだり、野菜炒めに入れたりと、カンタンにおいしく体を温められます。
サツマイモ
サツマイモにはビタミンA、B、C、E、食物繊維、カリウムなどが豊富で、安価で栽培もカンタンなのに栄養がたっぷりです。体が芯から温まりそうですね。
これからの季節サツマイモは旬の食材。ふかしたり焼いたりすれば甘くおいしく食べられます。とても簡単に手に入る食材なので、ぜひ試してください。
カレー
カレーを食べると体内からホカホカする感じがしませんか?
それもそのはずです。カレーのスパイスとして使われるクミンやチリは、血管を拡張して血液の循環や消化機能をよくし、新陳代謝を高める効果があるといわれています。
ルーよりも、さまざまなスパイスを調合して作るインド風カレーがおすすめですよ。
スープ
温かいスープを飲むと心も体もほっこりしますよね。カボチャやアボカド、豆類など、ビタミンや繊維質が多く、栄養もたっぷりの食材を入れれば身体が温まるだけではなく、栄養もバッチリです。
スパイシーなタイや韓国風のスープなら、もっとぽかぽかになって基礎代謝もアップできます。
ホットココア
冬に飲みたい飲み物の定番、ホットココア。美容と健康にさまざまな利点を持つカカオは、ビタミンやカリウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛なども含む女性の強い味方です。
美容や体型を気になる人は、大量の砂糖が入っているパウダー版よりも、純ココアをオススメします。体を温める効果がより高くなりますよ!
関連するまとめ

ノニで体を健康に!スーパーフード「ノニ」の良いところ
ノニって聞いたことがありますか?聞いたことがある方は健康的な食品だというイメージを持っている方は多いはずです…
すふらぶ編集部 / 1858 view

いつでもどこでも買える♪スーパーフードが入った商品は何がある?
話題のスーパーフードを食べてみたいけど、料理をするのがめんどくさい。なんて思ったことはないですか?でも、買い…
すふらぶ編集部 / 2084 view

今話題のスーパーセレブが愛用するスーパーフードで体の中から美しくなるための情報を提供していきます。